こんばんは!
街ではだんだんクリスマスソングが流れるようになり、ちょっと冬を感じる季節ですね…!
平日東京支部は今日は5人!!女子だけ!!
基礎練習などで円になって〜と言われて円になってみても四角形しか作れないんです。
それでも寂しくないですよ!!
この日も頑張りました!!\(^o^)/
こちら演技基礎の様子!!
寂しいわけではないですよ!!
今日の議題は「華やかさ」
それについて話し合ってる時の様子です。
みんな黙り込んでしまいました。部屋の隅っこでちょっと可愛かったので思わず撮ってしまいました…!笑
華やかさって、言葉にしてしまうと簡単だけど、これがどうやったらいいのか難しい。
1人ずつカメラの前で最大限華やかにセリフを言ってもらったのですが、わからなすぎたのか、最後に謎にピースサインで決めてくれたりさちゃん(依田)
私たちの座長はお茶目です(^-^)v
なんとなく、全体的に茶色いイメージの今年の演目。
たとえ衣装が華やかでなくても、滲み出る華やかさが欲しい!!
でもフランス王宮のような華やかさではなく、ユダヤの村落らしい華やかさ…
これは本公演までの長い課題になりそうです。頑張ります…!!
そしてダンス練。
ユダヤらしさはダンスにも現れますね。不思議な振りが魅力的です。
今日練習したのは結婚式の時のダンスですが、とてもテンポが早く、揃えるのが難しいです…!
ワークショップを経て、まだまださらに本公演に向けて高めていく余地がありそうです!!!
最後は駅でお別れの時の一枚。
グッドラックしてくれました。
寒い季節ですが、風邪にはお気をつけて!!
今日の担当は三木でした!!
Twitterもぜひ!